SSブログ

Macがいらなくなる時が来る? [Apple]

いま仕事ではほとんどiPadMini4を使用しています。
もともと仕事上,FileMakerProを使うことが多く、
FileMakerGoがiPadで使えるようになったことで
iPadの使い道が格段に増えたのです。
母艦としてのMacは必要なものの、
データベースのレイアウトを変更する時や
講義用のkeynoteを作る時くらいしか,
Macを触らなくなってしまいました。

そして先日SSDに換装しEl Capitanを入れた
iMac(20inch Mid 2007)ですが,
今日,iPhotoのライブラリーを「写真」のライブラリーに
移行しました。15年以上の写真データなので大切な宝物。
それを移行するのは勇気が要りました。
いくつかのHDDにバックアップしておき,
実施しましたが,写真が2万枚近くもあると
見てもどの写真が無くなったかなんてわからない。。。
それでもやらなきゃ仕方ない。
(以前,iCloudに入れていたKeynoteファイルが消えてしまった
こともあり,トラウマになってる。。。)

とりあえずトラブル無く無事終了。
iPhoneで撮影した写真がWifiに繋ぐと即座に
iCloudを通じて,自動ダウンロードされます。
これは心地良い。。。
フォトストリームはなかなか同期されないことも
あったりするので,この早さは心地よい。

しかしこれで,写真データはiCloudへ。。。
このあと撮った写真は自動的にMacやiPhone,iPadに
ダウンロードされるので何も気にしなくても良くなる。

こうしてだんだんMacが必要なくなってくるのかな。。。

今年も今日で終わりです。 [Apple]

今年買ったApple製品は。。。
iPadMini4(SIMフリー版)
iPhone6s(SIMフリー版)
です。
Mac本体は去年、今年と購入していません。

カミさんと息子は、3月にiPhone6に変更。
(auからソフトバンクへ)

私はとうとうSIMフリーに。。。
いろいろ検討した結果、
Mineoで契約しました。
iPadMini4はDocomo系
iPhone6sは
今までiPhone6plusで使っていたソフトバンクのSIMを入れ、
iPhone5sにはMineoのau系SIMを入れました。
大きすぎて、しかも反応がイマイチなiPhone6plusはWifi端末に。。。
やはり格安SIMはデータ通信が、若干というか結構遅い。
でも運用はキャリア3機種持っている時の1/3の金額で済みます。
Macの方は、先日の記事のように、iMac2008のHDDをSDDに換装して使えるようになったので、新しいものが必要なくなってしまいました。
実際、使うことも減ってしまい、徐々にiPadやiPhoneに以降しつつあります。
来年はどうなるのでしょうか?
来年こそApple Watch、買おうかな。。。

auからMineoにNMPしました [iPhone]

auのiPhone5sの更新月となり
いろいろ検討した結果、
NMPでMineoにすることにしました。
iPhone5sは大きさが手頃でやっぱり使いやすい。
更新後、auを使っても毎月9000円、
iPhone6sに機種変したら毎月8800円。
なんだこの料金体系は。。。
新しいiPhone欲しいけどなんか納得できない。

結局iPhone5sを手放すのが嫌で
Mineoにしました。
しかしMineoではiPhone5sは通話しかできない
となっている。
うーん、どうしよう?
いろいろ情報を見たら使えるという情報も。
悩んだ末、一か八か、で契約してみました。

その結果。。。
今のところ、通話もデータ通信もできている。
よかった。。。
ちなみにiOSは9.2。
まだ1日目なのでなんとも言えませんがとりあえず安心。

でもあくまでMineoでは公式に認めていないので
やる場合は自己責任でお願いします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iMacのHDDを外しSSDに換装しました、激早です。 [Apple]

私の持っているiMacは2007年購入の
iMac2007Mid 20inchです。
もう7年以上も使用しているためかなり遅い。
OSもOS X(10.9)Marvericsでした。

先日、近所のPCデポでSSD480GBが
16,000円で売っていたので購入。
でもiMacのHDD換装はやったことがない。

いろんなサイトを参考にしながらチャレンジ。
(その辺の話は割愛します)

無事、換装しました。

すみません。。。
激早です。激速!

イライラしていたのが嘘みたい。
もう隠居させようと思っていたiMacが
見事に復活してしまいました。

あっ、この時、ついでにOSも
エルキャピタン(El Capitan)にアップデート。
(新規インストールです)

いろいろ不具合が噂させているため
Yosemite以来、アップデートしていなかったが
一気に最新OSへ。

OSが速いのかもしれませんが
まだまだiMac2007Midも捨てたもんじゃない。
ちなみにEl Capitanの対応機種としては
このiMac2007Midが最も古い。

次は対応しないかも?
いいタイミングでSSD換装したかも?


iOS9,ダウンロードしました [Apple]

9月17日からiOS9のダウンロードができるようになりました。

私はいま
iPhone4s(通話機能なし)
iPhone5(通話機能なし)
iPadmini(初代)
iPhone5s(au)
iPhone6plus(ソフトバンク)
iPadAir2(ソフトバンク)
を所有しています。

とりあえずすべてiOS9の対象機種ですが
前回、4sをiOS8にしたところすこぶる遅く
バージョンアップしたことを非常に後悔したので、
今回は様子を見よう、と考えていました。

実はiPad miniだけは直前までiOS7でした。
入力はスムーズ、ブラウジングも問題なく
このままiOS7のまま残そうと思っていました。

初代iPad miniはCPUがiPhone5とほぼ同じ。
画面が大きい分、なんとなくiPhone5より遅いな
と感じており、iPhone5はiOS8にしましたが
iPad miniだけは、バージョンアップを控えていました。
お気に入りの機種だし。。。
(最近老眼が始まったのか小さいと見えない)

しかし、ネットの評判を見ると
比較的評価がいいではありませんか?

そこで試しにiPhone5をiOS9にバージョンアップ!
特に遅くなったという印象はなく、いいではないですか。。。
そこでとうとうiPad mini。
iOS9を入れました。そしてこの記事は書いています。
結論から言えば、少し遅くてストレスになるか
ならないか、ぐらいの感じです。

iPhone4sのiOS8もそうでしたが、バージョンアップして
重くなると、日本語入力が一番イライラしますよね。

今、入力していて、やや遅いかな、くらいなので
十分許容範囲でした。

さすがにiPhone4sはさらに重くなっちゃいましたが。。。
とりあえずiPhone5sとiPhone6については
まだバージョンアップしてしませんが、
ほかの4機種すべてiOS9になりました。
特にiPad Air2はマルチタスク対応になりましたので
この後試してみようと思います。

久々に古い機種に目が行くようになったOSだと思います。
iOS8が重すぎた?

Applemusicを利用するため幾つかのiOSを8.4にバージョンアップしました [iPhone]

今、私が持っているiOS端末は全部で7つ。
新しいiPhoneを買うたび旧機種はwifi端末として取っておいてます。
iPhone4はiOS8の対象外です。
iPhone4sは前の記事で状況を書きました。
iPhone5は前の記事の後、iOS8.4にアップ。Applemusicも使っています。
少し日本語入力が遅くなったかな?という感じ。
iPhone5s(現役au端末)も前の記事の後、iOS8.4にアップ。
こちらはストレスなく使えています。ただiCloudのフォトストリームの同期の不具合が。。。
iPhone6plusはもともとiOS8端末です。
iPad mini(初代)はiPhone5と同じcpuなので動くと思いますがまだ踏み切れません。
間も無くiOS9が出るとiOS8にはできなくなるので、迷っています。
iOS9が重くなったら、もうiOS7から動けなくなる。
iPadAirはもともとiOS8です。

さて困るのは、結構使っているiPad mini。
この大きさ、この軽さが結構あっている。
iPhone6plusが結構大きいのだが、文書入力には何か中途半端。
やっぱり miniかな。
噂では miniは今度で最後とか言われているし、
次に出るiPad miniは買おうかな?

iPhone4sがApplemusicで活躍! [iPhone]

iOS8にアップデートしたことで、
全く使えなくなって(遅過ぎて)しまったiPhone4s。。。
もっぱら事業所の音楽再生用として使っていましたが、
7月1日からはじまったAppleMusicのおかげで蘇りました。

というのも、iPhone4sをアップデートして懲りた私は、
他のiOS製品は一切8にバージョンアップしていないのです。
(但しiPhone6plusは除いて)
iPod touch化したiPhone5、
au iPhone5s、さらに一世代iPad mini。。。
怖くて未だにアップデートしていません。

当然、このままではAppleMusicは楽しめません。

そこでiPhone4sの出番。
いままでトロくてトロくて仕方なかったが
AppleMusicがはじまったため
(相変わらずトロいままですが)
音楽専用機として、使えるようになりました!

ずっとアップデートして後悔していましたが。。。
やっと報われる日が来た!

というわけで、なかなかいいです!
AppleMusic!
なかなか結構いい曲ありますよ!

しばらくiPhone4sでAppleMusicを使用して見ます!

やっちゃった?MacBookAirが起動できない? [Apple]

急にMacBookAirが起動できなくなりました。
業務に使っているもので,BootCampでWin7も入れてあります。
BootCampのWin7は起動できるのですが、MacOS X10.8.5は起動できない。
起動ディスクで起動し,ディスクユーティリティでFirstAidを実施し
ディスクを検証したら、エラーが見つかりました。
これが原因か,と思い修復したところ,修復できたので,めでたしめでたし。
これで起動できるだろう。。。
あれ?Macを選択しても,BootCampのWin7が起動する。。。
結局,原因は分からず。。。
とりあえず,TimeMachineに保存してあったので、時間のある時に治そう。
と思ってました。ただ,BootCampを入れてあるものに,再インストールしていいのか
という疑問はあったので,しばらく様子を見ることにしました。

しかししばらくして,原因がわかりました。
MacOSを10.8.5にバージョンアップすると
「mach_kernel」というファイルが現れ,それを削除すると
最悪,起動できなくなる,という記事を発見しました。
実は数日前,この「mach_kernel」というファイル,削除してしまっておりました。
さて、どうしよう?
まずはTimeMachineのバックアップから「mach_kernel」をコピーしました。
問題はそれをMacOSに戻すこと。でもBootCampからMacのファイルは見れるものの
アクセス権がなく「mach_kernel」は戻せない。
戻すには,Macで起動するしかないが,緊急起動ディスクでは書き込みはできない。
結局,MacBookProのバージョンアップの時に,保存しておいたデータで,
MacBookAirを起動してみることにしました。
イチかバチかでしたが,起動でき,なんとか「mach_kernel」を元の場所に戻せました。
そして,再起動。。。
やったMacBookAir,無事に起動!!!  よかった。。。
そのあと確認の為,BootCampのWin7も起動してみた。。。できた。。。
ふうーっ。。。無事に元通りになった。
みなさん、くれぐれも「mach_kernel」を削除しないようにしてください。

利用者者様からメロンを頂いてしまいました [デイサービス]

いま来所されている利用者様に農家の方が居られて、メロンの収穫時期なのだそうです。
メロンなど、1年に1度食べるか食べないか、のうちにとっては高級品です。
それを頂けるなんて。。。いや、ちゃんとお断りしましたが、せっかくのご厚意なので、
甘えてしまいました。
そのメロンの美味しいこと、美味しいこと。。。
ありがとうございます。
でもそういうお気遣いはなさらないで下さい。
でも美味しかった!!!

image-00260715235210.png

image-00260715235225.png

7種混合予防接種の後、グッタリ [キャバリア〜アーサー]

トリミングと同時に7種混合をしてもらったと家内。
帰宅後、来客に焦って、アーサーを蹴ってしまった後、
キャリーバッグに入り、動かない。
足を痛がっていたが、一晩で復活。
予防接種が原因だったのか、
蹴られたことが原因だったのか、不明。
image-00260712235243.png
なんだかグッタリ。。。

image-00260712235258.png
仔犬になっちゃった?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。